音楽好きの皆さん、
久しぶりにあのライブのような臨場感や躍動感を味わいたいなーと思ったことありませんか?
(懐かしき、高校時代の卒業ライブ♡)
ステージから見る景色と”場”の何とも言えない一体感。
ライブをしたことがある人ならきっと分かると思います。
今でも音楽を仕事として続けている人であれば未だ味わうことができているかもしれませんが、
普段カラオケに行くというくらいで、音楽を趣味にされている方などであれば
もう一度あの感動を味わいたくてもなかなか日常では味わうことができにくいですよね。
大丈夫!日常からも味わえます!w
今日は、生バンドをバックにカラオケができるバンドカラオケ(略してバンカラ)
というものをご紹介します。
私はこのバンカラに出会った時の衝撃は今でも忘れられませんw
バンカラって何?
生バンド×カラオケ×ステージ=バンカラですw
つまり、生バンド演奏をバックにステージに立ち、観客(お客さん)の前でカラオケができるんです。
信じられないでしょ?w
ただし!バンド演奏をしてくれる人が常駐しているわけではありません!
バンカラに来ているお客さんの中から探すのですw
つまり、バンカラに来ている人はみんな音楽好きの方々なので皆さん何かしら得意の楽器があります。
だからお互いに演奏し合うのです!「一緒にこの曲演奏しませんか?」というように。
音楽が好きという共通点があるので、すぐに仲良くなれます。安心してください。(履いてま・・・すよ)
一つ欠点を挙げるとすれば、お客さんが沢山入っている日は
歌っていてライブ感覚に陥ることができ、非常に気持ちが良いのですが
お客さんが少ない日は、少人数で行くと少し物足りないかもしれません。
大人数で行ったら仲間内だけで十分楽しめるんですけどね。
大人数の時は、それはもう・・・最高に楽しい!
お客さん同士でお互いを盛り上げ合うので、歌っている時も愛の手とかで盛り上げてくれたり
時には一緒にハモったりと心から音楽を楽しむことができます。
でも、バンカラに行ったことがない方はどこにそんなお店があるか分からないですよね!
ということで、
用途に合わせたおすすめのバンカラ2選
①バンケットハウス
(http://banquet-house.jp/)
盛り上がってワイワイ騒ぎたい時におすすめ!
良いお客さんが多くて、お客さん同士が本当に仲が良いです。
マスターの照ちゃんと店長のともくんも良い人で、この二人に会いに来る人もいるくらい
あたたかい雰囲気のお店!
どうやら、1月6日にはフロアにこたつを敷き詰めたイベント「ザ・こたつ2017」をするそうですよw
ご興味ある方は是非この機会に行かれると、沢山音楽好きな知り合いができるかも!
(バンケットハウス5周年の様子)
②Studio JBL
(http://studiojbl.web.fc2.com/)
とにかく、音が良い!!!!音響にこだわる人には満足できる設備環境が整っています。
お客さん同士で演奏し合うといったような雰囲気はないですが、
しっとり歌いたい時や仲間内だけで過ごしたい時には非常におすすめ。
ここではバラードを主に歌いに行くことが多いです。アップテンポは雰囲気的に不向き。
ラウンジのような落ち着いた雰囲気です。
ということで、私のおすすめ2選をご紹介しましたが、ほとんどこの2つしか行きません。
ネックなのは少しばかりか行動範囲から遠いところ。
バンケットハウスは北浜、JBLは野田阪神にあります。
バンケットハウスは深夜1時までの営業時間なので、
もし朝方まで歌いたい場合はJBLだと朝までやっています。ぜひ用途で使い分けてみてください。
NO MUSIC NO LIFE!