東京にはそろそろ行きたいなー、会いたい人も居るしなー、
っていう感じだったのですが、なかなか行くきっかけがないと
怠慢な私は行こうとせずにおりまして…、
ちょうど、松尾慎太郎という
これまで類を見ない程の行動力と利他犠牲の塊のような友人が居ましてw、
その友人が、これまでずっと実現したいと夢見ていた
「学びを遊びに」というコンセプトの大学『MOA大学』を作る、ということで
東京でイベントをするということを聞きつけ、
興味と応援のためイベントへ参加することを決め、東京に行く口実ができたというわけです。
今回は特別講義のような形になるみたいなのですが、
今後は通える学校、繋がれる場も創り出すということで、
クラウドファンディングでは達成率294%という驚異の数字をたたき出していました(こちら)。
それに、必然かのようなタイミングでびっくりするような出来事がありました。
中学時代に本当に毎日のように遊んでお互いの家を泊まり合いっこしていた親友が居たのですが、
中学を卒業してから一切連絡がつかなくなって、
中学の友人に聞いても誰もその親友の消息を知らず調べようがなく、
ふとした時に「元気でやってるんだろうか」と思い出し、私の親も含め心配し続けてもう9年。
そんな親友から、9年ぶりについ最近連絡があって、今は横浜に住んでいるということが分かり、
ちょうど東京に行くので9年ぶりに会うことになりました。本当に、ベストタイミングでした。
その他にも何人か会いたかった人に会えそうで、とっても楽しい3日間になりそうです。
またこちらのブログで、MOA大学のイベント内容や3日間のことをアップするのでお楽しみに!